カスタム/CUSTOM/でいこう😎

50おやじが,お気に入りについて気ままにつぶやくページです。

来年度発売iPhoneはジャパンディスプレイの「Full ACTIVE液晶」採用か?

来年度発売のiPhoneの方向性は?

 iPhone8シリーズが発売されたばかりですが,早くも来シーズンのiPhoneに関する話題が数多く流れていますね。

 その中でも,iPhoneの系統性が注目されています。今年度液晶モデルと有機ELパネルモデルに初めて区分化されるわけですが,その区分化が来年度以降どのように進んでいくのか?
 誰しもが気になるところです。

 Appleとしてはできるのであれば「すべてを有機ELパネル化」したいのでしょうが,十分な数をそろえきれない不安がつきまといます。
 その裏側には,単純有機ELパネル生産ということだけでなく,「Face IDのためのカメラの歩止まり」「TouchID内蔵ディスプレーの技術的な壁」等,かなり根深い問題をはらんでいることは,これまでの騒動を振り返ると容易に想像できます。

「もし十分な有機ELパネルを確保できなかったら…」
ていう問題の答えなのでしょうか,以下のような記事が来ています。

Apple、2018年発売のiPhone向けにJDIの「FULL ACTIVE」液晶を検討 | iPod LOVE

 

通常モデルは「ベゼルレス化を図った液晶モデル」か?

 この記事によると,十分な有機ELパネルが確保できなかった場合,来年度のiPhoneに「ジャパンディスプレイ」の「Full ACTIVE液晶」を搭載するかもしれないとのことです。

f:id:es60:20170930134656j:plain

 実はこの「Full ACTIVE液晶」,以前に本ブログで紹介したことがありました。

 ということはですよ,iPhoneXの後継となるプレミアモデルは当然有機ELパネルをそのまま搭載してくるでしょうから,来年度もiPhone8・8Plusの後継となる普及価格帯モデルが存在し,それらには「液晶」が搭載されるということになりそうです。

 今年度との違い,つまり来年度モデルの「売り」は,普及価格帯でも「ベゼルレス画面」を楽しめるということになりそうですね。

 そこで気になるのが「筐体サイズ」「画面サイズ」ですね。
 ベゼルレス化によって得た「スペースの余裕」をどこで使うか…。私はいたずらに画面サイズを広げることなく,筐体サイズを小さくする方向にもっていって欲しいと強く願います。

 

果たしてiPhoneの「完全有機ELパネル化」はまあうか?

 Xiaomiが最近発売したスマートフォン「Mi Mix 2」は,この「Full ACTIVE液晶」を用いて,下のような見事なデザインを手に入れました。

f:id:es60:20170930135418j:plain

 Appleは,2019年までにiPhoneの「完全有機ELパネル化」を狙っているといいます。有機ELパネル生産にも乗り出したという記事も以前に見かけました。

 果たして間に合うのか? また,2018年モデルはどうなるのか?
 iPhoneXの有機ELパネルやTouchID内蔵ディスプレーがらみのゴタゴタを見ていると,最近のAppleは後手後手に回っているような印象を強く受けますので,目標どおりに有機ELパネル化を図るのはなかなか難しそうに感じます。

 どうなりますか。1年後が楽しみです。…そう,私のiPhone買い換えの年なので…

 

 

スポンサーリンク